ぶんちょう@住み込み

神奈川県の箱根町に住んでます。できるだけお金のかからない生活を実践中で今は月25500円で生きられます^^ 半端ミニマリスト 初音ミク好き 仮想通貨好き 

住み込みと一人暮らしの生活費をサクッとまとめて見たよ

こんにちはぶんちょーです^^

日頃から旅館の住み込みで仕事をしていて、安定してないと言われることもありますが、実は生活費がかからず何かあってもそれほど不安のない生活でもあります。

そこで、平均的な生活と住み込みとの生活費の違いをサクッとまとめて見ました

( ・∇・)

 

f:id:global-aiuea-flagship:20180810134201j:plain

 

 

一人暮らしの生活費

皆さんは一人暮らしの生活費の全国平均をご存知ですか?

住む地域によってばらつきはありますが、

 

全国平均 約14万円

 

と言われています。

内訳は

 

家賃 6万6千円

食費 2万円

光熱費 7千円

水道代 3千円

通信費 千百円

おしゃれ 2万円

日用品 3千円

交際費 1万円

 

結構かかりますね。

さらに車を持っていいたら、さらに2、3万は消えるでしょう。

やはり家賃と食費は大きく、これだけで約半分消える計算に‥‥

つまり

 

生活費の半分は家賃と食費!

 

これって衝撃じゃないですか?

もしこれがなくなって貯金や娯楽に回せたら‥‥

きっと一人暮らしの方なら一度は妄想したことがあるはず!

実はこれが住み込みなら可能なんですよ^^

 

住み込みの生活費

では住み込みの生活費はどうなっているのか、私の場合ですが見て見ましょう。

わかりやすいように、あえて全国平均と同じ項目で書いて見ます。

 

家賃 0円

食費 0円

光熱費 0円

水道代 0円

通信費 6千円

おしゃれ 5千円

日用品 3千円

交際費 1万円

 

合計 2万4千円

 

一人暮らしと比べると5分の一になりました^^

家賃、食費に水道光熱費がなくなるので、これだけで10万円が浮きます( ・∇・)

すごくないですか?

これなら正直、午前中だけ仕事して午後から毎日休みでもいいくらいでよね。

 

住み込みのデメリット

 

生活費が少ない住み込みですがデメリットももちろんあります。

 

・場所が限られる

・食費と寮費がかかるところがある

・隣人トラブルがある

・恋愛禁止があるところがある

 

まずなぜ住み込みがあるかというと、

 

人が来ないから

 

です。山だったり周りの人口が少なかったりすると従業員を集めることが困難になります。なので寮を用意して遠方から人を集めるのに住み込みがあるのです。

これは聞いた話ですが、東京近辺は人口が多く住み込みがなくても人が集まるので住み込みはないそうです。

ですので、住み込みは人が少ない場所に限られるのです。

 

近年は食費と寮費がかかるところが増えてきているようです。

食費は一食150円程度で安いことは安いですが無料を知っている自分からするとちょっと高いかなーという印象です。

また、寮費は5千円〜2万円と幅があり基本自分は寮費がかかるところは行きません(笑)

色々見た印象では、場所などは関係なさそうです。

 

隣人トラブルはときどきあります。

私が経験したところでは、隣に住んでいた料理人さんが大変な酒乱で飲んで夜中に別の方と口論になり部屋の入り口のドアを破壊した事件がありました(笑)

一般でもあるかとは思いますが、住み込みは基本寮での団体生活になるので避けられないことだと思います。

 

恋愛禁止のところもあります。

理由は定かではありませんが、寮の入口が男女で別だったり、はっきりと恋愛禁止とは銘打ってなくても付き合っている噂が流れるとクビになることもあり、働く場所によって変わるので、よくよく注意していかなくてはいけません。

 

まとめ

いかがでしたか?

住み込みの生活費がいかに少ないかわかっていただけたかと思います。

生活が安定していないと言われますが、生活費が少ないので思いの外、不安なく生活できています。

逆に安定を求めている人は生活費が多額にかかるため

 

安定しないとやっていけない生活

 

をしているのではないでしょうか。

生活費がかからない毎日は、とても不安の少ない生活になります。

これを機に、心の安定ができる住み込みの仕事をしてはいかがでしょうか^^

 

 

 

簡単!! 0xだよ。。

f:id:global-aiuea-flagship:20180709143423j:plain

こんにちは^^

今回は仮想通貨における「0x」(ゼロエックス)についてさらっと解説したいと思います。

 

目次

 

0xって何?

仮想通貨に身を置いたことのある人なら一度くらいは聞いたことがあるかも知れない「0x」ですが、簡単に一言で言うと

 

仮想通貨同士を交換するための仮想通貨

 

になります。しかし、ただ交換するためではありません。

 

安全にかつ高速に交換すること

 

が可能になる素晴らしいプロジェクトなのです^^

 

どのように使われるのか?

さて、0xが交換に使われるといいましたが、具体的に言うと

 

分散型取引所に使われる

 

と言うことです。

近年bitflyerzaifに代表される中央型取引所でハッキングが相次いでいます。

これらは中央集権的な取引所なので管理が甘いと被害にあってしまいます。

f:id:global-aiuea-flagship:20180709145126p:plain

そこで登場したのが、利用者のウォレット直接つなぎ取引を実現した

 

分散型取引所

 

で、そこで使われるのが「0x」になります。

中央に管理者がいないのでハッキングに強く、処理も高速にでき、かつ手数料も安いすばらしい技術です。

また、0x自体も仮想通貨なので取引所で購入することも可能です。(通貨コードZRX)

 

まとめ

ざっくりとでしたが、0xの大筋は掴めたと思います。

まだまだ中央集権的な取引所がほとんどですが、近い将来ほとんどが分散型取引所になることもありえると思います。それだけのポテンシャルがある技術ですので、今から

投資をしてもいいかも知れませんし、将来に備えて今から知ることも重要ではないでしょうか^^

簡単!! dapps 分散型アプリケーションだよ

今日は分散型アプリケーション、通称dappsについて書きますね^^

 

f:id:global-aiuea-flagship:20180707145629j:plain

 

目次 

 

 

 分散型アプリケーションとは

 

分散型アプリケーションには一応定義がありますが、こムジカしいので簡単に表すと

 

・誰でも利用できて、管理者不在

・誰でも利用できる仮想通貨を持っている

・アプリのアップデートはみんなで決める

 

ざっくりと書きましたが、こんな感じです。簡単にしすぎて間違ってるかも知れませんが、本気で知りたい方はこちらをどうぞ^^

 

doublehash.me

 

特に管理者不在が最大の特徴で、管理者が悪者だったりトラブルが起こったりすると全

体が異常や機能停止に追い込まれます。長年インターネットはこの問題に頭を悩ませて来ました。

 

f:id:global-aiuea-flagship:20180707151724j:plain

 

そこで登場したのが、管理者不要の分散型アプリケーションです。

管理者によって引き起こされる諸問題を管理者不在にして解決したのです。

 

 

何に使うの?

分散型アプリケーションは様々なところで使用されています。

 

DEX

分散型取引所といわれるものです。

現在の取引所にはbitflyerzaifなどがありますが、こちらは企業が管理者として運営している中央型取引所です。なので管理者がハッキングを受け仮想通貨が盗まれる事例が多発しています。DEXは各個人が持っているウォレットを直接繋げることで管理者を不要にした取引所で、ハッキングに非常に強固だといわれています。

 

ゲーム

分散型アプリケーションを使ったゲームもいくつか開発されています。

イーサエモン

f:id:global-aiuea-flagship:20180707153459p:plain

ブロックチェーン上に構築されたゲームで、モンスターを買う、売る、育てる、戦わせるなどができます。まるでポ○モンですね(笑)

 

これからの未来

分散型の利点を利用して開発が進んでいる分散型アプリケーションですが、課題もあります。ですが問題点を克服するアイディアは出ていますし、それ以上に可能性のある技術ですから、これからも世界中で開発、利用が進んで行くことで我々の生活が劇的に良くなって行くと思います。

 

 

 

NEMのよみがえり!?

なんだか急にNEMが上がってきましたね。不自然なほどに・・・

もともとNEMは値の動きが他の通貨とはちょっと毛色が違っていて、突然単体で上がったり下がったりして闇の力を感じることが多いです。そして戻るのも最速です(笑)

しかし今回は戻らずに継続的に上がり続けていたので調べてみると、

 

coin-media.jp

 

韓国のプレミア勢がNEMを買い占めているみたいです。

理由は定かではありませんが、近々NEMに動きがあるかもしれません。

最近いい意味の目立った動きのないNEMなので頑張って欲しいですね。

カタパルトあたりなのかなー

 

日本はダメっていうより役人がダメって話

どうも取引所の日本締め出しが本格はしてますね。

ついにkuCoinまでもは日本向けサービス閉鎖とか・・・

そしておまけに先日発表されたLINEの取引所は日本では使えず・・・

マネロン対策で規制を厳しくした結果、仮想通貨後進国とかした日本は世界から見向きもされなくなる悲劇。過剰な安全対策ではなく世界に合わせた基準にすることで、技術の発展と安全を両立するべきなのだけど、役人は責任取りとらないために過剰に行くのよね。ちなみに技術が遅れても役人は責任を取りません( *`ω´)ザケンナ

このままいけば国内取引所でも同様の動きがあるかも。

音無仮想通貨

仮想通貨が相変わらずの微下落で面白くないですね(๑╹ω╹๑ )

フィアット通貨にはないダイナミクスさが仮想通貨の面白いところだと思っているので(不安定とも言う)、もうちょっと値動きが欲しいところ。G20までは難しいかな。

ちなみにG20は7月の21日らしいです。

coinpost.jp

 

「買いたい病」をどう克服するかって話

仮想通貨は相変わらずの低調で悲しい限りー( ・∇・)

でも、こんな時だからこそ買い占めて上げに備えることは大事です。

私は早速イーサリアムをちょこっと買いました。

このちょこっとがミソでチャートが下がっていると「いま買わないとすぐ上がるんじゃないか・・・」と思っちゃう病気なんですね。

これ初心者の証(笑)

 

でもでも、思っちゃうものはしょうがない。

その対処方法として編み出したのが、ちょこっと買うです。

少しづつ買うことで下がったとしても影響は軽微で済みますし、何より

「買いたい病」を我慢することなく解消することができます。うーん画期的( ^ω^ )

ちなみにこれ、ドルコスト平均法とも言うらしいです。詳しくは知らんけど

大暴落で引退した人も多いようですが、初心者なりに日々考えなだら悪戦苦闘する毎日でーす(๑╹ω╹๑ )